痩せる・健康・体型維持に必要な事

2022年02月04日 10:56

昨日は節分でしたね👹
皆さんは何かされましたか??
うちは母と軽く済ませました〜!
その記事はコチラ↓
https://ameblo.jp/esutorematuge/entry-12724975644.html

ここでは痩せたい時維持したい時に
お客様に対して気をつけている事を少し🤏
痩せる目的ではない方も身体の変化やお顔の変化は注意してみています🥳


写真はモニターさんとのやりとりと
今日甘いのを食べたかった私の朝ごはんの一部です🤣w

今モニターさん期間中なのでこんな感じでやってるんだなぁとは
想像がつくと思います☺️

あまみんちゅでは
お手入れ中の排泄力をみたり
一度での肉質の変化をみて今落ちづらくなっているななど判断して
お客様に宿題を、出して
次回はこれをやってくれたらこうなっているから
そしたらこのコースでお手入れを組もうと考えて
います❣️

食事は参考までに
あくまでもその方に合わせた量になります!
今のモニターさんと前回のモニター様は
脂質の取り方など全く違います。

まず何回リバウンドしたか
どんなダイエットをしてきたかが重要。
それと今の排泄力をみます!
何度かくて下さってる方には
夜と朝の体重の変化を1週間分くらいつけて頂き
ご来店時に変化をみたりして
アドバイスをしています☺️

体重によってとらないといけないタンパク質量が変わりますが
排泄力によっても変わります。
なのでモニターさん中は
その日によってアドバイスがコロコロと変わるので
変化があるのが苦手な方はマニュアルのダイエット本などがオススメだと思います。

コロコロ変えたアドバイスでまた代謝が上がってきたら元に戻したり
逆に運動を増やしたり減らしたり
食事を増やしたりします。

これはモニターさんじゃなくても
ちゃんとアドバイスさせて頂いています☺️

今回のモニターさんは
年齢はお若いですが
リバウンドを繰り返して
代謝は40代…
ですが素直で真面目な方なのでお伝えした事をキチンと←外食多めですが…😅
やって頂いてるので効果がしっかりでています!

まず維持や痩せるために必要な事
第一に
タンパク質をとるです。
もう一つは炭水化物を絶対に抜かない!

痩せている方でも抜いてる方は
頭が働かなくなったり老いを早めます!
大丈夫ですか?

タンパク質をとる←こまめに
炭水化物をとる
水分をとる
そして油も抜かない!

この基本こそが1番大切です🥳

あまみんちゅの
星プログラムは
かならず毎食全てとって頂いています🙋‍♀️

毎食食べるのも忙しくて大変だと思いますが
少しでも食べて代謝を下げないようにしてみてくださいね❤️

ゆ。

LINEロゴをタップか下のURLで友達追加できます



https://lin.ee/5tkW9VQ

インスタからもビフォーアフター写真是非見てください🤳

インスタ

https://instagram.com/nangokusalon/

たがさんインスタ

https://instagram.com/mmm_taga.nangokusalon_mmm/

記事一覧を見る